下記のリンクからダウンロードが可能です。公的機関の場合はPublic Entityを選択して下さい。通常は採択された後にValidation Unitからの連絡でリンクされてきます。
http://ec.europa.eu/budget/contracts_grants/info_contracts/legal_entitie...
登記簿、国立大学法人法、地方独立行政法人法等の日本語原本と英訳(独自翻訳は不可)が必要です。日本では「政府による指定翻訳者」は公表されませんので、上記手段をとって頂く必要があります。
日本はVATの対象外のため、参加されるプロジェクトにおいて物品やサービスを販売する可能性がない事から基本的に申請する必要はありません。Legal entity formのVAT番号記載欄に英語で「Not Applicable」と記載して下さい。
LEAR Appointment Document 3種(LEAR Appointment Letter、Lear Role and Duty、declaration of consent to the terms and conditions of use of the Participant Portal electronic exchange system)、LEAR及び機関代表者(学長、代表取締役、理事長、局長等)のパスポートコピー、組織代表者とLEARの関係性を示す資料(任命書、人事委員会の議事録等が必要です。英語表記のものもしくは日本語版に英訳を付けてください。